なんやかんやありつつ無事GETした有休休暇。
どこに行こうか迷ってたんだけど、ちょうどいいくらいの中距離でイイ感じの温泉旅館ないかな~なんて思ってたところ見つけた。
南紀白浜で24時間大浴場利用可能、しかも個室露天風呂付の部屋!
なんとリッチな響きだろうか。
問題は人数
見つけたステキなお部屋は2人以上のプランしか用意されていなかった!
ガビーーーーン!だよ。
まぁ、普通に温泉旅行にソロで突撃しようなんて淋しいやつなんてめったにいないってことなんだろう。
見ていたのはまぁ、だれしも使うような旅行予約サイト。
そこに乗っていないだけだろう、などと思い問い合わせの電話番号にプルル。
オペ「あー、いや・・・一人で泊まれる個室露天付の部屋はありません」
ガーーーーーン!
ボッチには選べる部屋はないってことか・・・?
時代に救われてみる
僕はいい時代に生きている。
うん。間違いない。
旅行に行こうと思う時の検索ツールなんていくらでもあったわけだ。
楽天トラベル、トリバゴ、ゆこゆこその他もろもろ。
同じような物ばっかりだけど、微妙に違う部分があった。
コースもそうだけど、なんと空き部屋状況まで多少違うのだ!
もしかするとそれぞれで持っているパイの数が違うのかもしれない。
それでついに見つけたのだ。
ソロで泊まれる南紀白浜温泉、個室露天風呂付の宿を!
歓喜したね。
多少お値段もかかったんだけど、ハナからちょっとリッチな旅行にして心身ともにリフレッシュしたいって思ってたからオールオッケー!
旅行宿を探す時はいくつかのサイトで!
なんとなくわかる。
妄信的に楽天トラベルなら楽天トラベルだけで完結する人たち。
トリバゴに載ってなかったらもう無いんだろう。
紹介されているより安いところはないのだろう。
そんなことはない!
僕もぶっちゃけそうだった。
「どうせ他のところみても一緒でしょ・・・?」
そう思ってた。
でも違った。
だからあなたも、もし旅行宿を探す時はいくつかのサイトを色々検索してみてほしい。
最初に見たサイトで条件が合わなくても諦めないで!
バスに揺られていざ出発
予約も取れてワクワクの当日。
愉快リゾートでは直行便のバスを運行していたので朝から張り切っての乗車。
もちろんひとりで!
まわりはペアだの集団だのでにぎわう車内。
キャッキャウフフを横目に見ながらひとりで乗車!
フッ・・・なかなかハードルたけぇぜ。
思ってみてもどうしようもないので、
「一人の方が気楽でいいもんね!一人だけどナニか文句でもあんの?ん?」
って言ってみた。
心の中で。
コメントを残す